2017年10月11日

ミニオン帽子

IMG_2714.JPG

100均の材料で出来るみたいでフェルト貼るだけみたいです(o^^o)

作りたいー✨
posted by がんちゃん at 22:37| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明石子育て支援センター

なんども行ってるのに伝えれておりません。・°°・(>_<)・°°・。

デビューは3月!3月は春休みなので、とても多かったです。まだハレハレも出来ていなかったので、余計集中していたのだと思います。入場制限になって入れなかったりもしました!
色々ありますが、写真を撮れた一部紹介します。

入ってすぐにはおさかなつり。ここの支援センターは手作りのおもちゃがとても多いです。その後ろにはままごとで使うお人形がありました。
IMG_0732.JPG

その横にかたはめのおもちゃ
IMG_8385.JPG

反対側には鏡、箱ツミキなど‥
IMG_8390.JPG

IMG_0730.JPG

車のおもちゃも
IMG_0731.JPG

ままごとコーナー、気に入って遊んでいます♫木のおもちゃが多いです。
IMG_8023.JPG

IMG_0737.JPG

壁面にはマジックテープのおもちゃ、季節で変わっているみたいですね。3月はひな祭りでした。
IMG_8019.JPG

授乳室や子どものトイレ、赤ちゃんを寝かしておけるベビーベッドも。
IMG_8020.JPG

IMG_8035.JPG

IMG_8036.JPG

IMG_8021.JPG

景色も電車が見えていい感じ♫
IMG_8042.JPG

奥には赤ちゃん専用スペースもあります。マットになってて安全!ちょっとした斜面もあります。多分使える子どもの年齢制限があるんですが、多い日はめちゃくちゃだったり、お兄ちゃんと思われる子どもが走ってたりちょっと危なかったです。
IMG_8016.JPG

IMG_0738.JPG

滑り台も楽しい♫
IMG_8026.JPG

IMG_8391.JPG

IMG_8396.JPG

奥のボールプール
IMG_8037.JPG

あとは横に絵本が置いています。
ここの利用カードで借りれます。確か二週間、ちゃんと遊びに連れてってあげるためにわざわざかりました!
地元の図書館では置いてないようなだるまさんシリーズみたいな人気なものもちゃんとありました!
ありがたい!!
IMG_8044.JPG

こんな感じかなー!
ここの支援センターを利用するには以前の記事にも書きましたが、利用カードが必要です。
明石市民でなくても登録できます。ぜひ行ってみてください(o^^o)
明石子育て支援センター http://akashi-kodomo-hiroba.jp/child_rearing.html
posted by がんちゃん at 09:37| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。